偉人の名言集
君子に三戒(さんかい)あり
孔子
怒りを遷(うつ)さず
性(せい)相(あい)近し、習い相遠し
温にして厲(はげ)し、威(い)あって猛(たけ)からず、恭(きょう)にして安し
学びて時にこれを習う、亦(ま)た説(よろこ)ばしからずや。朋(とも)あり、遠方より来たる、亦た楽しからずや
君子は和して同ぜず。小人は同じて和せず
子曰く、巧言は徳を乱る。小を忍ばざれば則ち大謀を乱る
子曰く、衆之を悪むも必ず察し、衆之を好むも必ず察す
千里の旅も一歩から
子曰く、仁に当っては師に譲らず
鼠を見るに皮あり、人にしてしかも儀無し
貌(かお)をもって人を取る
剛毅木訥(ごうきぼくとつ) 仁に近し
良薬は口に苦くして病に利あり。忠言は耳に逆らいて行いに利あり
反駁(はんばく)を好み、多くの言を費やす者は、いかなる正しいことも学ぶ能力がない
デモクリトス
魅力ある老人とは甘美に誘い、また重々しく語ることのできる人である
敵に勝つ者のみが勇敢なるにあらず、自己の快楽に克つ者もまた然り
人間どもが幸福になるには、身体によるものにあらず、金銭によるものあらずして、むしろ心の正しさと知恵の多さによる
幸福と不幸とは、共に心にあり
愚者どもを支配するよりも、愚者どもに支配さらるる方が勝れり
愚者のみが死を恐れるあまり齢を重ねんとす
友情の続かざるものは性格の悪しき人間なり
知性を伴わぬ名声と富は、危険なる持物なり
快と不快こそ、有益なものと無益なものを分ける境界線である
身体の美は、もし知性がその根底になければ動物的なものに過ぎず
賢者には大地は至る所に開かれている。善良なる魂の祖国は全世界なり
人は善き人であるか、善き人を見倣うか、そのいずれかでなければならない
順境において友を得るは易く、逆境において友を得るは難し
人々が幸福であるのは、身体によるものでも、財産によるものでもない。むしろ心の正しさと思慮深さによる
下らぬ連中が非難しても、優れた人は意に介さない
友人らしく見える人々は、おおかた友人にあらず、かく見えぬ人がおおむね友人なり
祝祭のない生活とは旅館のない、長い街道である
嫉妬深い人は自分自身を敵でもあるかのように苦しめる
多くの人は、素質によってよりも、練習によって善きものとなる
教育は幸運なる人々には飾りとなり、不運なる人々には避難所となる
多くの愚者を友とするより一人の知者を友とするべきである
法は、仮に人が別の人を虐待しないなら、各人が自分の自由に従って生きることを妨げることはないであろう