偉人の名言集
事大小となく、正道を踏み至誠を推し、一事の詐謀を用うべからず
西郷隆盛
大事に望みては、機会は是非、引き起こさざるべからず
世上の毀誉軽きこと塵に似たり
天は人も我も同一に愛し給ふゆえ 我を愛する心をもって人を愛するなり
幾度か辛酸を経て、志、初めて堅し。丈夫は、玉砕に及んで、瓦全を愧じる
我が家の遺法、人知るや否や、児孫のために美田を買はず
小人は、己を利することを欲し、君子は、民を利することを欲する
命もいらず、名もいらず、官位も金もいらぬ人は、始末に困るものなり。この始末に困る人ならでは、艱難をともにして国家の大業は成し得られぬなり
人は、己に克つを以って成り、己を愛するを以って敗るる
己を利するは私、民を利するは公、公なる者は栄えて、私なる者は亡ぶ
急速は事を破り、寧耐は事を成す
人を相手にせず、天を相手にして、おのれを尽くして人を咎めず、我が誠の足らざるを尋ぬべし
みだりに外国の盛大を羨んで、利害損得を論じ、家屋の構造から玩具にいたるまで、いちいち外国の真似をして、贅沢の風潮を生じさせ、財産を浪費すれば、国力は疲弊してしまう。それのみならず、人の心も軽薄に流れ、結局は日本そのものが滅んでしまうだろう
電信を設け、鉄道を敷き、蒸気仕掛けの機械を造る。こういうことは、たしかに耳目を驚かせる。しかし、なぜ電信や鉄道がなくてはならないのか、といった必要の根本を見極めておかなければ、いたずらに開発のための開発に追い込まわされることになる
人間がその知恵を働かせるということは、国家や社会のためである。だがそこには人間としての「道」がなければならない
苦しいこともあるだろう言いたいこともあるだろう不満なこともあるだろう腹の立つこともあるだろう泣きたいこともあるだろうこれらをじっとこらえてゆくのが男の修行である
山本五十六
国大なりといえども戦好まば必ず滅ぶ 国安らかなりといえども戦忘れなば必ず危うし
出しかけた小便は止められません
イザ戦う時には水平線の彼方に敵艦隊の煙が見える前に、撃滅してしまう決心である
ワシントンで行われている対米交渉が妥結したならば、直ちに反転し帰投せよ
日米開戦は国際情勢いかんであり、そのときは思い切った戦法とらねば勝ちを制しえない。海戦劈頭にハワイ方面の米艦隊主力に全航空攻撃をし当分西太平洋進行を不可能にする。目標の米艦隊群への攻撃は片道の雷撃攻撃とし自ら指揮し全力でやるつもりなので研究を求む