君主や政府に奉職する者は、公正忠実に職務に励み、その職に殉じる覚悟がなければならない
川路利良
自然を温存するためには人間は謙虚にならなければならない
開高健
職を奉じた以上、その任務の為に命の限り尽くすことを目的としなければならない
国家社会の安全を守ることを任務とする者は、平穏無事の時でも、有事の時と同じく気を緩めてはいけない
捜査員たる者は度胸があり、かつ、虚実取り交ぜて話したり、臨機応変に行動するなどの人を欺く策略がなければならない
各自、その身分に満足して自分の独立を十分に成し遂げ、徳を磨いてその影響を人に及ぼすべきである
警察官たるものは人々が困難に直面していることを見聞きした時は、自分もその困難を共有するような、思いやりがなければならない
国民がどんなに道理に悖ることをしても、道理をもって説得し、懇切丁寧でなければならない
卑しい心を捨て去り、本来の良心を取り戻し、職務に励み、国家を文明開化に導くことを歓びとしなければならない
生業がなく、働かないで生活している者は、必ずや、ある程度は善良な国民の権利を侵害している者である
人を統御する官職にある者は、全て公正の二文字に依拠して任務を遂行しなければならない
官吏は始業時間に遅れても処罰されることはなく、不行跡があっても法律に触れないかぎり、誰にも責任を問われない
他人に損害を与えることがより大きければ、その行為は一層、不仁であり、罪もそれだけ重いはずである
墨子
結婚は人生の重大事なれば、配偶の選択は最も慎重ならざるべからず
福沢諭吉
人間は夢を持たねばならないが、それを実現すべく努力しなければならぬ
永野重雄
閲覧履歴
なし