教育界というのは日本であれ、あるいは世界であれ、あるべき社会を担う人を育まなければいけない
野依良治
問題の解決を望まないことが問題である人間の問題を、解決してやることはだれにもできない
リチャード・バック
人間は道徳を守る責任を負いながら、自由に生きるのが生き方の本筋である
鈴木健二
人の住む場所というのは、それぞれ違っていて、だからこそ人間の個性が成立している
伊東豊雄
建築は実現するものだという前提に立って建築を考える場合と、理屈だけ、論理だけを追究している場合とでは、考えることが随分変わってきます
現代社会では、物事を科学的に解釈することばかりに重きを置き、「よき人間、よき世の中をつくっていくためには、どういう考え方をし、いかなる哲学を樹立したらよいか」というところが忘れられているのではないか
稲盛和夫
日本という国を中心に考えると、ただ産業経済力を強化するだけでなく、いかに文化面で共生に貢献するかという道を、自ら考えなければいけない
この世界は常に世間より一歩リードしていなくてはならない
松本人志
勉強とは、自分に合った勉強法を見つけ出していくことが一番の基礎になければならない
林修(勉強・受験)
看護を行う私たちは、人間とは何か、人はいかに生きるかをいつも問いただし、研鑽を積んでいく必要がある
ナイチンゲール
人生というものは、そこに進歩と向上があってこそ生きがいを感じ、勉強もし、努力もする
中村天風
カネ、カネ、モノ、モノといって、日本はいま精神的不毛地帯になりつつあることを警告したい
山崎豊子
働き方革命とは、究極的には自分の好きな仕事を、好きなように、自分で決めてやっていくということなのだと思う
経沢香保子
あらゆる能力が備わっていることを、一人の人に求めてはいけない
吉田松陰
閲覧履歴
なし