(ポツダム)宣言文を発表するなら、反論も併記するべきだ。国民の戦意が低下する
阿南惟幾
私たちが決められた国境線を守っていることをロシア側は知っているので、その隙に好きなことをやってもいいんだという考えを起こしたのでしょう。しかしそんなことは許されません(2014年)
メルケル
私は露都条約を、近き将来、日本が是正する権利を保留するものと確信する。所詮、樺太は固有の日本の領土である
樋口季一郎
私のドラマはもう受け入れられない時代。でも、こんな栄誉をいただいた(文化功労者に選ばれた)ので、自分が書かせていただけるところがあれば、また書きたい思いはあります
橋田壽賀子
陛下は国際世論を重視しておられる。金融や貿易で、我が国が英米に大きく依存しているのをご存知なのだ。参謀本部の将校などよりも、ずっとよく勉強しておられる
今後、国連はそれほど強化されないだろう。その代わり、今言ったような地域機構、地域主義というものが、国連の支店のような形になり、国連はその名のもとに最終的に地域問題を解決する手段になるのだろう
中曽根康弘
お上が文書で『セキュリティーに注意を』と言ってきたとしても、それには努力目標しか書かれていません。何らかの制約や遵守義務がなければ現場は従わないものですよ。スマートコミュニティーにかかわる主務官庁もバラバラで、どこの官庁を信じればいいかも分からない
名和利男
ものを創る人間にとって完全が目標です。完全に満足のいく作品なんてないから、次の作品こそは完全無欠な作品をと願うわけです。だから、僕にとって一番の作品はネクスト・ワンです
黒澤明
(軍事作戦の代償は人間の命と戦費て計られますが…)我々か当時すぐにあの過激派を止めなければ、ロシア連邦全体が第二のユーゴスラビアになることを私は確信していた。※当時とはチェチェンの北カフカスでの軍事作戦
プーチン
ウクライナと旧ソ連地域に関して、欧米諸国の立場はウクライナの利益を守ることではなく、ソ連復興を阻止することだと私は確信している。我々にソ連復興の目標などないことを信じる者は誰もいない
人が特別であるということを思わせることは危険だ。目的がどうであれ。 神様の承諾を願っている時に、みんなが平等であることを忘れてはいけない
批判されるのが好きな人間はいない。批判を受けた場合、最初の反応は防御と反撃の衝動だ。しかし、それは各自が努力して自制すべき種類の衝動だ。誰かが私と意見が合わない場合、私はキッとなるのを避けるために、意識的に後ろにもたれる姿勢をとるように努めた
ハロルド・ジェニーン
私は本心から危機感を感じています。「変革」ということを私が言いつづけているのは、決してトップの「変革のための変革願望」ではないのです。意見の対立=議論こそ必要
出井伸之
人間は放っておくと、どんどん鈍感になっていきます。極端な例え話ですが、もしこれから戦争が始まって、人々が戦場に行くことになれば、戦場では人を殺すことに躊躇しなくなるかもしれません。歴史が示すように、人間はそれくらい鈍感になれる生き物なんです
寺田和正
自分にはそもそも、後世に残るような作品を生み出す資質が与えられていない。この大前提を踏まえたうえで、「では、自分の作品をどのようにつくっていけばいいのか」これが生涯にわたっての僕のテーマだと考えています
浅田次郎
閲覧履歴
なし