ウクライナと旧ソ連地域に関して、欧米諸国の立場はウクライナの利益を守ることではなく、ソ連復興を阻止することだと私は確信している。我々にソ連復興の目標などないことを信じる者は誰もいない
プーチン
(不正ないソ連に対し)そのような国民、そのような民族には将来はない。モメンタリズムがあるのみである
樋口季一郎
今後、国連はそれほど強化されないだろう。その代わり、今言ったような地域機構、地域主義というものが、国連の支店のような形になり、国連はその名のもとに最終的に地域問題を解決する手段になるのだろう
中曽根康弘
人に対する批判的な心をやわらげる最良の方法は、自分が批判している相手の役に立とうと努めることです。私自身の経験からそう申し上げることができます
ナイチンゲール
(マンネルヘイムがツダノフに示した覚書)ソ連はフィンランド国民に対して、自由な政治体制の選択を保障する。その代わり、フィンランドはソ連と敵対する第三国がソ連の領土を攻撃する際に、フィンランドの国土を利用することを断固として拒否し、自国の防衛と両国の安全保障のため戦う。その際ソ連に対して軍事支援を要請する
マンネルヘイム
私は、消費主義を敵視しています。現代の超消費主義のおかげで、私たちは最も肝心なことを忘れてしまい、人としての能力を、人類の幸福とはほとんど関係がないことに無駄使いしているのです
ホセ・ムヒカ
(軍事作戦の代償は人間の命と戦費て計られますが…)我々か当時すぐにあの過激派を止めなければ、ロシア連邦全体が第二のユーゴスラビアになることを私は確信していた。※当時とはチェチェンの北カフカスでの軍事作戦
(クリミア半島に関して)我々は初めから制裁や孤立政策は現在の世界ではほとんど効果がなく、目的を達成することができないと主張してきた。ロシアのような国家にとっては、まったく効果を発しえない。地図を見れば分かるだろう
(2000年、NATOに入る可能性を述べた言葉)ロシアの利益が無視されなかったら。みんなと同じ権利を持てるのならば
日本の産業は今、これまでの一国経済から世界経済へと移行しつつあり、日本の企業はそのために体質改善を好むと好まざるとに関わらずしなければならない。紙しかり、自動車しかり、金融またしかり。今その口を鉄(製鉄業)が切ろうとしているのである
永野重雄
我々は見つかる限り優秀な人材を雇いたかった。我々が欲しいのは知能に優れ、知識と経験の備わった人物だったが、そうした長所を備えた候補者をさらに選考する条件として、働くことへの情熱という点で、私と共通している人々を周囲に置きたかった
ハロルド・ジェニーン
(多くの慈善事業に彼の資産を寄付していることについて)多くの人々が自分の死後、お金をどうするか心配しているが、そんな事は無駄です。私は、自分が生きている間に、正しい方法でそのお金を使いたいのです
マイケル・デル
私は本心から危機感を感じています。「変革」ということを私が言いつづけているのは、決してトップの「変革のための変革願望」ではないのです。意見の対立=議論こそ必要
出井伸之
人間は放っておくと、どんどん鈍感になっていきます。極端な例え話ですが、もしこれから戦争が始まって、人々 が戦場に行くことになれば、戦場では人を殺すことに躊躇しなくなるかもしれません。歴史が示すように、人間はそれくらい鈍感になれる生き物なんです
寺田和正
作品を創るにあたり、私の信念としては、どの国も名誉と国が滅びるようなストーリーで、国の威厳を傷つけてはいけないということ。尊厳をまもり「夢」を創出するということです
松本零士
閲覧履歴
なし