大好きな人が死んだのに悲しくないと悩む人がいますが、当初は悲しみが大きすぎて死んだと思えないことがあるのです。その人は、あなたの中に生きているのですから、安心して下さい
瀬戸内寂聴
若いときは人並みに悩んだこともありますし。ただ、信じていたこと(報道カメラマンとして写真を撮ることが自分に向いていること)をやるしかなかったですね
宮嶋茂樹
別れるというものがどんなに大切なものであるか。人間というのは、「別れということほど悲しいことはない」というけれども、別れがなければ人生は深まらない、と思っています
石川洋
明日のことは誰に もわかりません。わからないけれど、今日なすべきことを一生懸命にすることが大事なのです
結婚しても、就職しても、子育てをしても、「こんなはずじゃなかった」と思うことが、次から次に出てきます。そんな時にも、その状況の中で「咲く」努力をしてほしいのです
渡辺和子
誰かと出逢って自分の方がこの人よりましだな、と思うときが時々あります。そんな時、私はその人のよいところを探します
ダライ・ラマ
時代がどう変わろうとも、人間の本質は変わらないのです。誰しも人間は人生で善きことを追求し、後世に何か価値あるものを残すことによって、「永続性」を達成したいのです
稲盛和夫
年齢を経ていくと人生が下降していくようなイメージを持っている人も多いかもしれませんが、私は決してそうではないと思います。たくさんの経験があるということは、それだけ選択肢をたくさん持っているということ
伊達公子
(お金を自分のために貯めておこう)そんな発想はありません。〜 中略 〜 私が生きているうちに、できる限りの寄付をしたいのです。そのほうが私のお金がどのように使われるかしっかり把握できますし、私の善意の使われ方を見届けられるのもまた喜びなのです
カーネルサンダース
皆さんのお母さんも、10ヶ月間こんなに苦しい思いをしても、皆さんに会いたいと思う一心で頑張ってくれたのです。そして、生まれてからも多くの人々に支えられて、今の自分があるのです
山田倫太郎
人間は運命の波の中を泳いでいます。自分では逆らったつもりでも、結果的には運命の波に流されていることがあります
瀬戸内寂聴(人生)
豊かさというのは、直感力を奪うんですね。豊かになるのはいいことですが、これまでの歴史を見ても、豊かさを極めた国は滅びています
安藤忠雄
やりたいことをやればいいと思います。大変な時代かもしれませんが、いま踏ん張った人が未来の日本を変える気がします
家入一真
「今日はどんな一日だった?」と聞かれて、「フツーの一日だった」という人はクリエイティブには向いていないし、あまり幸せにもなれない気がします。「ねぇねえ、今日はこんなことがあったんだよ!」と話せることがどれだけあるか。それが発想の源だし、幸せを形作っているものだと思います
秋元康
"嫌いな人" との仕事はやめようということでした。商売相手に裏切られ、なんてひどい奴らだと思ったこともありましたが、よく考えれば相手を見る目がなかったのは自分の責任でしかない
寺田和正
閲覧履歴
なし