コメディは、ストーリーも台詞の1つ1つも、すべてのシーンがお客さんを爆笑させるためだけに存在するもの
三谷幸喜
バカ殿様の役柄、構成を作る時は100%「バカ殿様」になりきって感情表現を研究する
志村けん
グループの笑いというのは、全員の仲がよくないとうまくいかない
本当に笑いをとるのはリアクション
大人(が主人公)の話になると、大人の責任というものが出てきて、許されざることもいっぱい出てくる(苦笑)
岩井俊二
仕事は上司から与えられるものではなく、自分で探し出すもの
桜井正光
5時間6時間も同じ事をやらなければいけない仕事は、能力のある人は絶対嫌がるし(仕事の)出来上がりも悪い
吉川幸枝
10組のカップルがいたら20通りの恋愛がある
松本人志
笑いは0円で作れる
ダウンタウン
1円を笑うものは1円に泣く
ザ・ドリフターズ
どのような人、特にロシアの人々は、クズどもと裏切り者を愛国者と常に見分けることができ、誤って口の中に飛び込んだ小虫のように吐き出すことができる※2022年3月16日の発言
プーチン
最後のセリフは「今世はこれにてご無礼致します」いいセリフでしょ
樹木希林
理由も言い訳も、後からついてくるもの
秋元康
恋愛は3回の奇跡がおきないと本当の恋じゃない
一般に飲食店では、お客とか顧客という名前で十把一絡げにしがちですが、1人1人の方にはちゃんと名前があり、その人ならではの歴史があり、家族や友人がいて、それぞれに喜怒哀楽の感情がある
河原成美
歌詞の中にこの言葉を入れたら、昔はそれが、「面白いね」とか「馬鹿じゃね」とか、笑われて済むようなところだったのに、今はもう笑えなくなってきたところもあります(コンプライアンスが厳しくなって)
峯田和伸
(難しいクライアントは)母性役割と父性役割の両方をセラピストに要求するわけ
河合隼雄
心の中の勝負は51対49のことが多い
台詞とかストーリーとかシチュエーションとか、もしくは小道具一つひとつにおける全てのものが笑うために作られているもの
閲覧履歴
なし