だいたい子どもというものは“親の目が届かないところ”で育っていくんです
河合隼雄
成長していくっていうのは、やっぱり色んなことで妥協していかなきゃなんないっていうことだからねえ。
甲本ヒロト
人間は自分がどうなるかって事さえ、その時になってみるまでわからんもんです
石原裕次郎
世界はみんな、ワタシのことに一目置いてくれていると思うから、あの子たちにそれを利用してほしいと思うんです
井村雅代
大人というものは、どんなに苦労が多くても、自分の方から、人を愛していける人間に、なることなんだと思います
いわさきちひろ
お母さんが協力してくれる家庭は多いと思いますが、お父 さんが協力しているところの子どもって、いい意味で緊張感があるので中途半端にできないんですよ
古賀稔彦
基本的に僕らの歌は大衆の中に流れていってるものですから、自分も大衆の中の一人としてどうなんだということを客観視しないと、ついつい自分は凄いことやってると思いがちなんですね
長渕剛
子どもって、自分が接してもらった方法でしかアウトプットできないと思う
東尾理子
子どもに対して、親としての感覚はもちろん、一人の人間として、友達のような感覚でも接していけたらいいなと思います
杉浦太陽
色んな方が色んな分野で私を成長させて下さったので、これ(誰が一番成長させてくれたのかという質問)はとても悩むところです
柚希礼音
自分さえ良ければいいっていうんじゃなくて、人のために生きる、お互いが人のことを考えて、相手のことを考えて、みんなのことを考えて、それで自由に生きるっていうのが、日本型の資本主義のはずなんです
青山繁晴
自分の能力以上を求められる環境でなければ、個人の成長は難しいんです
柳井正
ガキの頃からの全部の体験というのが大いにものを言うから、自分の心の中に取り込む体験をなるべく多くしておくことが大事なんです
松本零士
いろんな人間に接して生きていくと思うんですが、その瞬間に「あ、この人はどういう人で何を考えているんだろう?」ということが一目でわかるような人間でありたいと思いますね
西田敏行