今の世の中、優れた人物がいないと人は言うが、上の者が優れている人物を好むということさえすれば、人物がいないことを心配する必要はない
吉田松陰
大衆の知能程度を考えれば、並みの人間より頭がいいと言われても、あまり嬉しくない
サマセット・モーム
残念ながら、他人を不幸にせずには、自分が正しいと考えることを行えないときがある
一段深く考える人は、自分がどんな行動をしどんな判断をしようと、いつも間違っているということを知っている
ニーチェ
人に名誉を与える職業があるのではなく、むしろその職業を名誉と思う人がいるのである
パスツール
悪いところは誰でも見つけられるけれど、いいところを見つけるのは、そのための目を磨いておかないとできない
黒澤明
自分が誰かよりも弱いことを実際に認めなければ、日本人は、自分が劣っていることを認めないだろう
オシム
成功しない人がいたとしたら、それは考えることと、努力すること、この二つをやらないからではないだろうか
エジソン
人間は偉くならなくとも一個の正直な人間となって信用できるものになれば、それでけっこうだ
鈴木大拙
今の時代、正しい情報があって正しい結論に至るというのは合理的な考えができる人であれば、誰でもできること
ひろゆき
人は自分だけが劣等感で苦しんでいると思いがちであるが、決してそうではない
加藤諦三
自分が自分を好きでないのだから、他人が自分を好きであるということが信しられないのは当たり前
人には賢い人、愚かな人がいるとはいえ、それぞれひとつやふたつの才能がない人はいない
どんな小さなことでも正しいか正しくないか、よいか悪いかという点において信念を失わないという頑固者でなければ、何をさせてもちょっとしたことしかできず、しっかりとしたことを行うことはできない
人間は何か良いことをするとき、少しは無理をしたり、努力したりしなくてはならぬものである
河合隼雄
閲覧履歴
なし