負け越しでいいよ。六勝九敗でいいと思うなボクは。ただし、その勝った六番のうち、二つか三つは横綱大関といった大物を食ってなきゃダメだよ。その上での六勝九敗ならいいということさ
色川武大
色川武大は、日本のアニメ・マンガの作画家、イラストレーター、小説家である。1945年11月5日生まれ。彼は多くのアニメや漫画、小説の作画やイラストを手がけ、日本の少年漫画界では高い評価を得ています。特に『一騎当千』シリーズが有名であり、話題を呼び、ファンに愛されています。彼の描く話題は幅広く、時代劇から現代ドラマ、SFまで、個性的なキャラクターや鮮明な描写で知られています。
この世で唯一、信用できるのは自分。だから自分を信じて、突き進むしかない。そうしないから後悔するんでしょう。どれもこれも信用できないんだから、自分くらいは信用してあげてもいいんじゃないですか
宮嶋茂樹
藤岡さんが亡くなり、宇津井さんが亡くなり、山岡さんが亡くなり「もう鬼はやめる」と決めていたんですけど、どこに行っても皆さん「鬼はいつやるんですか?」とおっしゃってくださるんですね。そうすると、やらないと悪いような気がしてしまって…
橋田壽賀子
(2021 年の特番『ドリフに大挑戦スペシャル』の撮影を終えて)久しぶりのコントで上がっちゃったよ。なんかこう緊張しちゃったんだよなぁ。ただ、今回一緒に雷様をやったカミナリの2人も楽しくやってくれていたんじゃないかな。あと、長さんがいないと稽古が短くていいね、自分が分かるまでやらされるから2~3回じゃ終わらないもん(笑)本当に久しぶりの雷様は楽しかったですよ。見ている人がおもしろいと思うかは別問題だけどね(笑)
仲本工事
私は誰も恨んでない。三度結婚して三度とも失敗したけれど、きっと私に悪いところがあるの。気持ちが落ち着くまでは結婚しないわ
マリリンモンロー
差を埋めるのは技術や戦術じゃない。気持ちなんだ。うちのチームは育ちのいい奴が多いんだな。悪く言えば、のんきなんだよ。だからもうちょっとやんちゃでいてほしい。やんちゃ坊主でなきゃ、最後まで強気で、相手を見下ろして戦うことはできないのだから
星野仙一
失敗は過ぎたこと。大失敗しても時は戻せないんだから、失敗を挽回するチャンスを狙ったほうがいい
石井一久
稽古を一年やったやつと、十日舞台に出た漫才師がいたとしてさ、その実力の差っていうのは、舞台に出た奴が勝つに決まってるわけだから。稽古は駄目なんだよね。現場に出ないと
ビートたけし
私は多分悪いキリスト教徒かもしれない。頬を殴られたら違う頬を出せというが、私はまだそんなことは出来ない。殴られたら答える。そうしないといつまでも殴られっぱなしだ
プーチン
メディアの仕事を始めてすぐ、ラジオのパーソナリティのお話をいただきました。「マラソンでも頑張れたのだから、きっと大丈夫」と引き受けたのですが、当然マラソンとラジオは違います。失敗の連続でした。マラソンで築いたプライドもズタズタです
増田明美
釣でいうコマセ(撒き餌)を、こんだけ撒いて鯛が3枚上がらなきゃ元は取れないななんて考えて撒くやつがいるかい?釣果は二の次、その場は損得抜きで、豪快にパッと撒いてこそのコマセだろ。俺はそんな付き合いこそが世渡り力だと思ってるんだ。一番価値があるのは、情報を持っている人間なんだよ。だったら、その人間にお金を注ぎ込むのは当然じゃねえか。人間を大切にする。大切にするためのお金は惜しまない。それが世渡り力の原点だ
岡野雅行
高校野球というのは一本勝負。負けたら終わりです。負けないためには、無理をしてでもいい球を投げ続けてアウトを取らなくちゃいけない
江川卓
1973年(昭和48年)3月。楽屋への階段に一歩乗せた時のことです。背後から長髪の高校生が立っていました。「何か用?」「弟子にしてください」「それはええけども、何で私の弟子に?」「あんたにはセンスがあるから」「ありがとう」と言って頭を下げてしまいました。初手から負けです※松之助師匠と明石家さんまさんの初対面時
笑福亭松之助
ピンチはチャンスって考えちゃダメ。チャンスと考えると力が入ってしまうから。「ラッキー! こんな逆境で活躍したら、みんなが喜んでくれるやん!」って思わなきゃ
新庄剛志
社長とか、上に立つ人間がいばらないと、いいことがあるんです。いばらないと、人に嫌われない。これって、当たり前ですね。ところが、この当たり前のことを社長がやると、あとは、ふつうにしてても、「あそこの社長は立派だ」とかいわれちゃうんです。社長さん、わかりますか
斎藤一人
閲覧履歴
なし