(何語で考えるのですかという質問に対し)だいたい数式で考えます
南部陽一郎
モデル化を単純にするほど考えやすくなるから単純なモデル化には魅力があるんです
岩田聡
まず「幸せなんです」と言い切り、「なぜならば」を付け加えるだけで「幸せな原因」を脳はものすごい勢いで検索するのです
武田双雲
何か壁にぶちあたるときは、「そこから何かを学びなさい」という何らかの意味がきっとあるのだと私は思います
村主章枝
応用して答を出すというところがまた大変でしょうけれども、とにかく基本法則さえ知っておけば何にでも取り組めるという安心感があります
私は計算は、だいたい頭の申でやります
(どうして、特許を取らなかったのですか?の問いに対して)そんなこと出来ますか、科学の精神に反します
キュリー夫人
(批判は気になりますか?)ものすごく気になります
タモリ
人は、どれだけ勉強してもどれだけ物知りでも、知らないことがなくなることはないと思います
星野源
(「就寝前は何か特別なことするんですか?」という質問への答え)いつも気づいたら寝ちゃってるんでわかりません
浅田真央
たとえ、問題がすっかり解決しなかったとしても、じっと考える時間を持ったということは、後で思い出すたびに意味があったことがわかります
大江健三郎
「こういう時はこうしておこう」というルールを先に決めます
ひろゆき
バッターは7割失敗する、3回に2回は失敗する仕事をしているのですから、常に自分を疑いながら生きているようなところがあります
江川卓
何かを隠すと、話はどうしても矛盾してきます
加藤諦三
簡単に答えは出ないと思います
内田篤人
閲覧履歴
なし