みんな生涯に一度、自分はどうするかという瞬間が来てるはずなんですよ。その瞬間に自らの意思で旅立つかどうか、それで運命が変わる。それぞれの旗のもとに、あなたの夢を果たしてほしい
松本零士
もしあなたがいじめられているなら、2つの道があるわ。自暴自棄になってしまうことと、それを燃料にして立ち上がることよ。より大きな夢を持って、精一杯闘って欲しいの
テイラースウィフト
僕はよく、柔道家というのは、職人であり芸術家であるという話をするんです。これは、確かな技で見る人に感動を与えるという意味です
古賀稔彦
私はこれまでの人生でずっと「私は愛されない人間なんだ」と思ってきたの。でも私の人生にはそれよりもっと悪いことがあったと、はじめて気がついたの。私自身、心から人を愛そうとしなかったのよ
マリリンモンロー
私たちは連続して行動し、話をしているが、今という瞬間は今しかない。だから仕事にも遊びにも何事にであれ徹底してやりなさいというのが、私の生き方です。一期一会の精神は余計なことを考える必要はない。明日をも知らない人間の一生だから、今に全力投球しておくということです
武田豊
好奇心を失ってしまった人がその気持ちを取り戻すには、とにかく行動してみることです。とにかく現場に行ってみれば、必ずそこで心を動かされる何かと出合えます。そういう体験を何度もしないと好奇心なんて育ちません
安藤忠雄
みんなのために良かれと思ってやっていることを、冷たい目で見る人たちがいます。そういう人は、"縁なき衆生(しゅじょう)"と思って放っておきましょう。あなたはあなたで正しいことを、自信を持ってすればいいのです
瀬戸内寂聴
年を取るということは、人の言うことを聞かないでいいということだと思います。あとちょっとしか生きないんだからと好きなことをしたらいいんです。周りを気にして人生を狭く生きることはありません
僕らが何もしなくても世界は今日もまわる。だからこそ、やるからには少しでも世界を変えられる何かを。身近な人を少しでも幸せに出来る何かを
家入一真
ある想いがあって出た言葉は、それを聞く人に少なからぬ影響を与えます。その想いとは何なのか? おそらく共感や共振を呼び起こすものだと思うのです。だから、その想いを伝える相手のことも考えなければならない
神田昌典
私はすべての大会において、結果がどうなろうとも、スタートラインに立った時は『やるべきことはすべてやった』という気持ちでした。なぜそういう気持ちになれるかというと、それまでの一日一日がすべて、『きょうはすべてやりきった、もう走れない』『ありがとう。あしたもまた一緒にがんばろう』と抱き合って終わる毎日を過ごしてきたからです
高橋尚子
まあ、みんなもそうだと思うのですが何かに直面したときはやっぱり、落ち込んだり立ち止まったりするものです。でも、それが過ぎてしまうとその瞬間のことって後から思い出したり振り返ったりすると、意外と笑えたり、大したことではなかったと思えます。もちろんそれは、今をどれだけ真剣に生きているか、自分と向き合っているかで変わります。過去の自分に縛られて前に進めないでいると、いつまで経っても、イケてる人生を送れない
GACKT
最初から強い人はいないわけで、やはり最初は負けっぱなしですから。「何を!」と思って続けていく人が強くなるのでしょう。それは何にでも最初あるんでしょうね。「負けず嫌い」というのがないと上がれない
谷川浩司
閲覧履歴
なし