他人の勝ちは、自分の負けではない。誰かの得は、自分の損ではない
小池一夫
私の場合、最も重要な点はただ日に減らすことを求めるにあり、日に増やすのを求めることにあるのではない。一分でも人欲が減らせたら、それはその一分だけ天理を回復できたということで、なんと軽快で簡単なことではあるまいか
王陽明
もらった者は喜ぶであろうが、もらわぬ者は恨むであろう。誰にやって誰にやらない、でよいというわけのものではない
黒田官兵衛
功名をなそうという者には、とても功名はできない。戦いに勝とうという者には、とても勝ち戦はできない。何ごとをするにも、無我の境に入らなければいけないよ
勝海舟
逃げても負けても良いのだから生きることを投げ出してはいけない
馬場俊英
すべて物を励むには競うということが必要であって、競うから励みが生ずるのである。いやしくも正しい道を、あくまで進んで行こうとすれば、絶対に争いを避けることはできぬものである
渋沢栄一
一個人がいかに富んでいても社会全体が貧乏であったら、その人の幸福は保証されない。その事業が個人を利するだけでなく、多数社会を利してゆくのでなければ、決して正しい商売とはいえない
負けると気分がいいものではない
イニエスタ
やらないことには、結果が出るか出ないかわからない。先に答えを欲しがるのは、甘えでしかない
工藤公康
感謝するに値するものがないのではない。感謝するに値するものを、気がつかないでいるのだ
中村天風
他人の定規で自分の価値を計ると必ず足りない
厚切りジェイソン
自分が成功することが会社の成功をもたらすのであり、その逆ではない
マイケル・デル
本気で勝負をしなかった人間は、真の意味での仲間、一生大事にしていける友人を作ることはできない
清宮克幸
人を説得するということは人をだますことではない。自分だったらどうするかということを、相手の立場に立って考えることである
秋元康
閲覧履歴
なし