新しいものを引き出そうと思ったわけではありません。もともと彼らはそういう面を持っていたんです。みんながそれを無視してきただけ。僕からすると、どうして決まった役ばかりやらせるのかと思います
三谷幸喜
(功労金の支払いは)いや、あの今年で61周年……。まあ、それで僕は引きますので……。週刊新潮が出たら、僕はきっとクビになると思います
浅利慶太
それをちょっとちがう言葉で表現しますと、わたしはきっと当事者になりたい人なんです。あらゆることで傍観者じゃなくて当事者になりたいんです。だけどその一方で当事者になるというのは自分の利益のためではないんです
岩田聡
もちろん自分のすごさを誇示して成功している人もいます。でも、そういう人の周りに集まってくる人って、依存したい人ばかりです。だから、本人は頼られて相当しんどいはずです
武田双雲
儲けようと考えていたら、お客さんは逃げていきます。店側が儲けてやろうと身構えていたら、そんなところには近づきませんよね。逆に買い物をしているお客さんの方が、儲かったと思うようでなければいけません。だから、まずは心の中から、儲けたいという思いを取り除かなければいけないんです
似鳥昭雄
この世界は残虐性と無関心に満ちていると思います。でもみんなどうにかしたいと思っている。その答えは案外シンプルなんじゃないかなと思います
紀里谷和明
湯川(秀樹)さんの影響ですね。その頃急に有名になられましてね。まあ1種の国民的英雄だったわけです。その影響もありましたね。まあそういうことで物理に行ったと思いますね
南部陽一郎
いつも震災のニュースなんかでも出てきますし、あれを見るたびに当時を思い出しましてね。私も余震を味わいましたし、この余震が数分続いたんだ、それはえらいこっちゃなと。まぁ本当に皆さんの辛さというものは実感できませんけれども、想像をするだけですけれども、それに比べたらこの野球のプレッシャーなんてなんでもない。それはもう本当に選手たちがひとつになって、跳ね返してくれましたし、子どもたちに夢と感動を与えてくれたなと感謝しています
星野仙一
愛に見返りはないんです。初めからないと思ってかからないと駄目です。本当の愛に打算はありません
瀬戸内寂聴(夫婦)
瀬戸内寂聴(恋愛)
誰にも好きなことはあるだろう。やっていて飽きないことがあるだろう。だからお父さんは言うんだよ。何でも好きなことをしなさいって。好きなことには、きみたちの素質があるからなんだ
衣笠祥雄
人間というのはお互いを知ることから始まるんですね。企業でも人間の集団ですから同じなんです。ただ、これが千人、万人になってくると、なかなか記憶できない。ところが、300人ぐらいだと、だいたい覚えられるんですよ。この社員は甘党か辛党か、家族構成はどうかとかね。社員の方も、親近感が出てくるんですよ
永野重雄
僕は悲しみを忘れようとは思わない。背負っていこうと思ってる。楽しいことと同じくらい悲しいことも全部覚えてる。多分、それは忘れちゃいけないことなんだよ
GACKT
まあ、みんなもそうだと思うのですが何かに直面したときはやっぱり、落ち込んだり立ち止まったりするものです。でも、それが過ぎてしまうとその瞬間のことって後から思い出したり振り返ったりすると、意外と笑えたり、大したことではなかったと思えます。もちろんそれは、今をどれだけ真剣に生きているか、自分と向き合っているかで変わります。過去の自分に縛られて前に進めないでいると、いつまで経っても、イケてる人生を送れない
誹謗中傷で、Twitterをやめる人が続々いるね。 誹謗中傷するのは、もちろん良くないことだけど、なかなかネットマナーは守られないね。 僕は、どんな誹謗中傷をされてもTwitterをやめないので僕に言えばいいのに。 そしたら他の人が誹謗中傷でTwitterやめなくて、済むかもね
ノンスタ(井上裕介)
最初から強い人はいないわけで、やはり最初は負けっぱなしですから。「何を!」と思って続けていく人が強くなるのでしょう。それは何にでも最初あるんでしょうね。「負けず嫌い」というのがないと上がれない
谷川浩司
自分のファンは一人いればいいんだよ。好いてくれる人が一人いれば、それでいいんだ。だから、嫌われるのを怖がって、自分の気持ちを隠さなくてもいいんだよ
斎藤一人
誰にでも、ひとりか、ふたり、ウマが合わない人がいるんです。合わない人とは会わなければいいんです。梅干を頭に浮かべるだけで、ツバが出る。だから、自分と合わない人のことを考えてもいけません。その人のことを考えるということは、頭のなかで会っているということですから
成功する人っていうのは、「感謝」が多いんだよ。でも、「いいことがあったら感謝する」では、普通なの。「いいこと」なんてめったにないから、感謝が少なくなっちゃうんです。それよりも、「嫌なことにも感謝する」。嫌な体験をすることで学べたんだから
生きていれば、失敗することは山ほどあるんです。ちょっと違うかもしれないけれど、俺たちは、今を生きるしかないんです。でも、ついつい先を見ちゃったり、すんだことを考えゃったりするんですよ
閲覧履歴
なし