必要なのは「観察力」なんだよね。悪いところを探すのではなく、いいところを探すあたたかい目での観察力
小池一夫
僕は以心伝心などというのは信じません。いろいろなことを言葉にして、問題があればこまめに解決していく
伊丹十三
一流になる人と、一流近くまでいきながら二 流で終わる人の差はどこにあるのか。私は、「俺は俺」という強烈な自我の有無だと思う
野村克也
笑顔ってやっぱり大事だと思うんです。人を和ます力もあるし、いろんな相乗効果が見られる笑顔
石井一久
リーダーは正解のない問いに直面し続けている。一人で悩み、考え抜くけれど、最後は自分を信じて決断するしかない
岡田武史
これじゃなきゃヤダってことは、僕、ひとつもなくてね。…その筋のロープーたちが正解だって言うところに、基本ついていけばまあ間違いがないでしょうと
木梨憲武
(都会と地方の受験環境の格差は)いまだに大きい。受験生は先生から学ぶ部分も大きいですが、それ以上に周囲の仲間から学ぶことが大きい
林修(勉強・受験)
もちろん、夢と現実は違う。けれど、だからこそ夢を実現する価値がある
三木谷浩史
周りと比べるかどうかはチョイス周りと比べる=幸せになれない必ずより優れている人いるから。世界一でも、いずれ引退する自分が成長しているかどうかだけ見ればいい
厚切りジェイソン
(斎藤佑樹の“仲間です”発言について)ああいうことを言えちゃう健全な精神ってアタシにはなかったから「こうやって太陽の光を浴びて育った人もいるのね」と思っただけ。さらにそれを聞いて「ワーッ」と喝采しちゃう早稲田のバカ学生たちの姿を見て「ホント幸せだな、日本って」と思っただけ
マツコ・デラックス
人の言うことを聞いて、疑いもなく作業する人はいらない。何が一番最適なのか、自分がやるべき仕事が全体から見てどうなのかを考えてもらう
柳井正
皆さぁ、自分が賢いとか、できる人間だとか思っちゃダメだよ。私も含めて、皆バカなんだから、早くバカに気付かないと、バカだってわかれば人間慎重になるから
所ジョージ
私は自分の事を二流だと思ってるんです。二流の定義っていうのは、物事を論理的に考えて、自己を外せない人間
立川談志
自分の力を今日ここで使い切るぞという勢いでやってますからね。でも不思議なことに、ゆとりを残して力を出し惜しむより、使い切ったほうがまた元気に走れる
鈴木おさむ
閲覧履歴
なし