これだけ好意をもたれ 尽されたら 情のある人間なら 心が動かされて当然だ
夜神月
夜神月は家庭環境も良く、才能もあり秀 才として認識されている長男。学校でデスノートを拾い実験的に使用するとその効力を確信し、「腐った人間は死んだ方がいい」と正当化し殺人を続けます。彼はリュークと出会い「新世界の神」になることを宣言しますが、正義感は歪んでいきサイコキラーに変わっていく。周囲からの認識や信仰により彼は最後まで自分の殺人を正当化し続けますが、物語が進むにつれてその粛清対象は次第に広がり、彼にとって都合の悪い者を含め自身をキラと疑う者や味方すらも殺していきます。
その人の心が自由じゃなければどんな野山に放たれても自由じゃないと思う
甲本ヒロト
他人を論難しようと思ったときには、それこそ一つの大きな私的感情だとみなして克服してこそはじめてよいのだ
王陽明
聖人を信じて教えに素直に従うのもいいことだが、本来持っている善心に従うほうがよい
知識だけを与えて思いやりを教えなければ、おそらくその子は自分より上の立場の人には妬みを、自分と同等の人には激しい競争心をおぼえ、自分より恵まれない人には軽蔑の念をもって接するようになるでしょう
ダライ・ラマ
人を欺いて言葉巧みに生きる事は、不器用でも誠実に生きる事には敵わない
韓非子
民は努力する人間が栄えるべきで、同じ人間がいつまでも賤しい地位にあるのは良くない
墨子
お前は自分の立場に忠実なのは結構だが、同時に恕、つまり相方の立場も理解してやるという広い気持ちを持たねば世の中に円満に処していくことはできない
渋沢栄一
他人に好かれなくてもいいから、他人に嫌われることだけはするな
衣笠祥雄
男はどんなくだらぬ事ででも死ねるぞという自信があってこそ、大事を成し遂げられるものだ
坂本龍馬
自分がいい思いをしたければ、当然、それなりの報いを受けるのは覚悟の上でなければなりません
瀬戸内寂聴
自分が他者から嫌われる様に、自分も他者を大いに嫌って構わない
家入一真
好きな事をやりたいのなら、まずは自分の性格を俯瞰してみて、自分がどういう人間かを承知して手を打っておかないと
樹木希林
この人は、心から自分の話をおもしろがって聞いてくれていると思ったら、誰だって悪い気はしない
阿川佐和子
愛想良く近づいていけば、誰だって自分に好意的になってくれると思うのは間違った信仰であり、同時に驕り
嫌われる勇気をもって自分を出さなければ、人に好かれることはありません
秋元康
人間は偉くならなくとも一個の正直な人間となって信用できるものになれば、それでけっこうだ
鈴木大拙
私のように、仕事と道楽が一致する場合には、仕事を取り上げられたら困るが、そうでないなら、やはり道楽をするべきだ
浅田次郎
死ぬ気になって致せば、生きることも出来、もし死にたくない、危ない目に遭ひたくないといふ心があらうなら、それこそ生きることも出来ず
河井継之助
人間はどんなに偉くとも、人情に通ぜず、血と涙が無くては駄目だ
閲覧履歴
なし