最初から「俺は不幸だ」と思い込んでいたら「俺はジャンケンが弱い」と思い込んでるのと同じように、ここという所で力を出せないんじゃないかな
浅田次郎
僕らの場合はテレビに出なくなっただけで、人間的にもダメになったみたいに思われてしまう
島田紳助
端からわからないだけで、『俺は中途半端だな』『やっぱりだめだな』って
石橋貴明
あの人みたいになりたいとか思うんだけど、それをやるには自分がかっこいいと思うことをするしかなくて
星野源
思う通りにやって駄目だったら それだけのことって納得できるけど、 他人の言うことを聞いて駄目だったらどうにもならないよ
ビートたけし
「俺は運が悪いなあ」と思わないで「ああ、何か俺の心構えなり、方法なりに大きな間違いがあったのを、こういう結果になって、天が教えてくれているんだなあ」と考えなさい
中村天風
今までも『自分はブレちゃダメだ』と思ってきたけれど、今まで以上に、どんな時でも私は絶対崩れちゃいけないし、調子が悪い時があってはいけないんだ、と思い直した大会でした
木村沙織
(夫婦関係)自分が負けてるっていう気持ちがあるから、どうして俺の言うことをきかないのかな、なんてイライラしたりするわけ
所ジョージ
バカでいいの、自分で進んでバカやってるんだから、他人からオマエってバカだなぁと言われても傷つかない
何度失敗したっていいけど『これしかない』という時は、絶対に結果を出さなきゃいけない
新庄剛志
俺、こんなに頑張ってるのに……って、最後の方はさすがに切れましたね
内田篤人
「みんなができることが、なんでできないんだろ?」と嘆くなら、「じゃあ、自分にしかできない事ってあるかな?自分しかしていないレアな経験ってあるかな?」を考えて見たらいい
植松努
「右もダメ、左もダメ」と思ったときには、「いっぺんボーっとするか」というくらいのつもりでいると答えが生まれてくることもあるのではないでしょうか
河合隼雄
「自分にはその能力はないんだ」って、しっかり自覚しないとダメ
山田ルイ53世
閲覧履歴
なし