大事なことの大半は、おっかさんから教わったなような気がします。いい母親の子どもとして生まれてくるって、それだけで幸せ
萩本欽一
それをちょっとちがう言葉で表現しますと、わたしはきっと当事者になりたい人なんです。あらゆることで傍観者じゃなくて当事者になりたいんです。だけどその一方で当事者になるというのは自分の利益のためではないんです
岩田聡
僕の考えじゃ、女の人っていうのは、付き合いの天才だと思うわけです。そりゃなんたって、お腹の中に赤ん坊を10か月も入れているわけですから、人間関係の根本っていうものを押さえているわけです
伊丹十三
きっちりと労力をかけて学んだことは、どこかで必ず役に立ちます。必要以上に勉強したことがゆとりにつながる。これが本当の意味での「ゆとり教育」なのです
橋本武
明日のことは誰にもわかりません。わからないけれど、今日なすべきことを一生懸命にすることが大事なのです
石川洋
大切なものは目に見えない。肝心なことは心の目で見なくちゃ見えないんだ
渡辺和子
子ども達は成長の伸び幅が凄いので、それは刺激になります。それに長久保先生から何か言われている時の真剣な目を見ると、自分も素直に聞かなきゃなって反省しますね
鈴木明子
ほかの人が何をしようと、自分がいいと思うようにすればいいのです。わたしは、クリスマスを思いっきり楽しん できたわ
ターシャ・テューダー
仕事に就いて、最初からいい仕事にめぐりあえるわけではありません。まずは、自分に与えられた仕事を、明るさと素直さを持ち続けながら、粘りに粘ってやり続けることが必要です
稲盛和夫
いまにして思うと、盗んで学んだものは忘れることがないんですが、一方的に先輩から教わったものはすぐ忘れます。心のどこかに、忘れたらまた聞けばいい、そんな気持ちが働くんでしょうね
青木功
自分を不幸だと思うなら、さらに不幸な人を思いなさい。そして不幸を抜け出す努力をするのです
デヴィ夫人
でも、この方何となしにジゴロ的に生きてきたじゃないですか。パトロンがいるような生き方、それでいいじゃない
好奇心を失ってしまった人がその気持ちを取り戻すには、とにかく行動してみることです。とにかく現場に行ってみれば、必ずそこで心を動かされる何かと出合えます。そういう体験を何度もしないと好奇心なんて育ちません
安藤忠雄
どんな道でも進んでいけば嫌なことはいっぱいあります。それでも逃げないことだと思います
松井秀喜
とにかく人のことが気になって気になってしょうがない、これが物事にとらわれている心です。そういう心を無くさない限り、心は安らかになりません
瀬戸内寂聴
気づいたことを書きとめると、自分が今何をすべきかが見えてきて、自分自身と対話しながら練習することができます。それ に試合前に読み返すと、自分なりに成長していることが実感できるんですよ
国枝慎吾
私にとっては、頭がよくなり、悟りがひらける上に、何をしてもうまく行く、魔法のような話があります。それは何かというと、「一〇〇%自分の責任」という話です。そうすると、人の脳は、勝手に自分が改良すべきところを探すんです
斎藤一人
閲覧履歴
なし