人はよく、 「やる気はあるんだけど、行動がともなわない」といった言い方をするが、それは「やる気」を阻害する何かがあるからに過ぎない
斎藤茂太
何もかもが上手くいくはずはないのだから、何もかも、上手くいかせようとするのは、間違った方法論だ
色川武大
大衆の知能程度を考えれば、並みの人間より頭がいいと言われても、あまり嬉しくない
サマセット・モーム
才能があるかどうかっていうのは、努力の限界まで行ってみないと分からない
櫻井翔
「どうするか」を考えない人に、「どうなるか」は見えない
野村克也
笑いって色々な種類があるけれど、僕の笑いは意外性の笑いだから、どんな頭のいい人でも笑わすことができたというのは、なんか優越感みたいなものを覚える
松本人志
物事の判断基準は「損か得か」「好きか嫌いか」「正しいか間違いか」など色々ありますが、僕は様々な決断を下すときに必ず「この生き様は美しいか?」
岡田武史
人間というのは実際には、そんなに簡単に自分の力でものごとを選択し たりできないものなんじゃないかな
村上春樹
人の価値観はいろいろですから、漠然とした不安にとらわれたときは、「自分が最低限守らなくてはいけないものは何か」を考えてみるといいでしょう
家入一真
悪いところは誰でも見つけられるけれど、いいところを見つけるのは、そのための目を磨いておかないとできない
黒澤明
成功しない人がいたとしたら、それは考えることと、努力すること、この二つをやらないからではないだろうか
エジソン
人から嫌われることを恐れるより、欠点はあってもいいから、それ以上に魅力のある自分になったほうがいい
秋元康
「人を殴らない」という人は、いつか誰かを殴るから、その言葉を使うわけで、そもそも人を殴ることを想像していない人には、そんな言葉は思いつきません
ひろゆき
(局面の本質について)これはなかなか説明が難しいんですけれども、言うなれば「その局面で何が一番重要かを見極めて、ほかの可能性をばっさり 排除する力」とでもいいましょうか
谷川浩司
他人に対する思いやりができてくれば、他人はそれほど自分を傷つけはしないし、他人は自分を傷つけるだけの力を持っていないということも分かってくる
加藤諦三
私のように、仕事と道楽が一致する場合には、仕事を取り上げられたら困るが、そうでないなら、やはり道楽をするべきだ
浅田次郎
どんな小さなことでも正しいか正しくないか、よいか悪いかという点において信念を失わないという頑固者でなければ、何をさせてもちょっとしたことしかできず、しっかりとしたことを行うことはできない
吉田松陰
心理療法というのは大変なエネルギーのいる仕事で、どうして自分はこんなに苦しい事をしなくてはならないのだろうと思うことさえある
河合隼雄
人間は何か良いことをするとき、少しは無理をしたり、努力したりしなくてはならぬものである
自分はなりたいというより、自分こそ適任だと思うような人は、あまり心理療法家には向かない
閲覧履歴
なし