将棋は自分一人だけが頼りである。ある意味では孤独の戦いだ
大山康晴
「我」が強いものは、独創的な、いい手を発見することが多い。「我をすてろ」とよくいうが、「我」は勝負のうえでたいへん大切なものである。「我」があり、負けずぎらいがあり、そのうえに道理に目をひらかなくてはいけない
升田幸三
自分の感情を決めるは、実は表情。とにかく明るい表情を心がけることが一番早い。周囲のモノや人に感謝することから始めてみて
武田双雲
(自分の本質的な才能は何だと思いますか?)頑固であること。自分で言ったことにも頑固、忠実であることだ。なぜ自分がこんなにも意地っ張りなのかは、分からない
ジョン・ライドン
すぐキレるのは、自分の気持ちを表現する適切な言葉を知らないから。たくさんの本を読んで言葉を知ればストレスは溜まらない
美輪明宏
人間としての芯と軸をしっかり持たないといけない。それはひと言で言えば求道心だろう。一番てっとり早いのはカント哲学だ
中曽根康弘
いつも必ず自分に勝てる人間なんて、そうそういるものではない。大切なのは、自分に負けたとき、「もっと強くならなければ」と願うことだ
三浦知良
若いのが作法を学ばないのは、手本になる大人がいないからだ。少なくとも男にとっての作法は、ある種の憧れだったり、「あのときのあの人は格好良かったな」という記憶だ
ビートたけし
何でも自分でやろうとするのも、一見強い人に見えるけれど、人を信頼できない己の弱さ。調度よい人への頼み方が分かると、人生がグッと楽になります
小池一夫
周りと比べるかどうかはチョイス周りと比べる=幸せになれない必ずより優れている人いるから。世界一でも、いずれ引退する自分が成長しているかどうかだけ見ればいい
厚切りジェイソン
自分の物差しで自分を図る。他人に頼らず甘えないための試金石だ
土光敏夫
欠点を欠点として認識してしまうと、そっちに引っ張られちゃう。欠点は無視していいと思うんですよ、みんな。弱いところを直すより、自分の強みで勝負する方が勝ちやすい
藤森義明
自分にとってのボクシングはきちんとしたルールに基つ”いた紳士のスポーツ。ですから、ボクサーである以前に、人間としての常識やマナーは当然求められるし大事なことなんです
内山高志
何事に対しても “できる” という方向で考えないと、物事は進まないのである。“できる” という方向から攻めると、思わぬアイデアが生まれるものだ
谷川浩司
僕らが思ってるより世界は狭く、生きるは自由。思考が固まると近いのに遠くなる
大迫傑
閲覧履歴
なし