男でも女でも愛想のいい人は、社会の宝物である
田辺聖子
人間の価値は他人と比べてのそれではなく、かけがえのない一人としての不動のものである
渡辺和子
自分を本当に愛する人は惨めな自分、嫌な自分、傷いっぱいの自分を労わることのできる人である
民は努力する人間が栄えるべきで、同じ人間がいつまでも賤しい地位にあるのは良くない
墨子
人間は道徳を守る責任を負いながら、自由に生きるのが生き方の本筋である
鈴木健二
年齢の尺度がなくても、自分たちの価値観だけで成立しちゃう狭い世界で生きているところがある
ミッツマングローブ
自己侮蔑という男子の病気には、賢い女に愛されるのがもっとも確実な療法である
ニーチェ
人間はね、自分が困らない程度内で、なるべく人に親切がしてみたいものだ
夏目漱石
子どもは叱るべきものではなく、尊敬すべきものである
鈴木宣之(イチローの父親)
結婚ということを大切な人間の事業と考えるほど、結婚の基礎となる「愛」に不安と不信を覚えるのが本当の姿ではない だろうか
瀬戸内寂聴(夫婦)
妻がある上に愛人を持とうとするような男は、およそ自制心の少ない男の標本と考えていい
人の悪口を言わないような人間は、信用するに値しない
野村克也
年上の女を思い切って恋人や妻にするほどの男は、あらゆる点で女に魅力的な要素を持っているとみなしていい
瀬戸内寂聴(恋愛)
女というものは、世界中の男から恋を囁かれる可能性を心の奥深くで期待している
自由に気付いていない時こそ、人間は一番自由である
ナイチンゲール
賢い人とは多くのことを知る人ではなく、大事なことを知る人である
アイスキュロス
社会の中で幸せに生きて行く人は、素直に自分を認める人である
加藤諦三
志をもっている人間は、何かを目にしたら、必ず心中に感じるものがある
吉田松陰
何にも取り柄がない人間が、ただ生きていても何にも責められへん社会というのが正常です
山田ルイ53世
結婚の意義、夫婦の自覚、そんなものは、なければ評論家がメシのタネに困るから大切そうに掲げられてあるだけで、要はお互い仲良く長生きする、これだけである
閲覧履歴
なし