自叙伝は息子のために書いたものです。お母さんがどういう人間でどういう生き方をしてきたのかちゃんと伝えたいのです
冨永愛
世のため、人のため、平和のために仕事をしてます。という聖人君子のようなカメラマンも中にはいらっしゃいますが、僕はそういう人間ではありません
宮嶋茂樹
コンピュータにはできることとできないことがあるんです。でも、そういうことが、世の中では、わりとちゃんと区別されずに語られるんですね
岩田 聡
それをちょっとちがう言葉で表現しますと、わたしはきっと当事者になりたい人なんです。あらゆることで傍観者じゃなくて当事者になりたいんです。だけどその一方で当事者になるというのは自分の利益のためではないんです
岩田聡
世間体などクソ食らえです。自分が思ってるほど、世間は何とも思っていないのです
島田紳助
自分の理想型、こうしゃべって欲しいという願望です。時代から離れているとよく言われますが、わたしは敬語を大切にしているんです
橋田壽賀子
僕はよく、柔道家というのは、職人であり芸術家であるという話をするんです。これは、確かな技で見る人に感動を与えるという意味です
古賀稔彦
時代がどう変わろうとも、人間の本質は変わらないのです。「仕事に打ち込んで、世の中の役に立つことができました。私は幸せです」と言えるような満ち足りた人生を送ることを、誰もが望んでいるのです
稲盛和夫
みんな違う経験をして、思ってることもみんな全然違う。だから、その人その人をもっと“個“として見れる社会になっていけばいいなと思っています
一ノ瀬メイ
私は科学には偉大な美が存在すると思っている人間の一人です。研究室にいる科学者というのは、ただの技術者ではありません。それはおとぎ話に感動する子供のように、自然現象を前にそこにたたずむ一人の子供でもあるのです
キュリー夫人
因果を学ぶために経済史は大事なものです。ありのままを見るということが大切ですね。歴史というのは、ともすれば綺麗事の理屈で見てしまいますから
伊藤雅俊
切り替えなくていいと思います。引きずっていいんです きっと人生これから長いです
ぱるる(島崎遥香)
いま必要なのは戦う人間です。行動を起こし、一歩踏み出す人が必要なのです
安藤忠雄
人生はいいことも悪いことも連れ立ってやってきます。不幸が続けば不安になり、気が弱くな るのです。でも、そこで運命に負けず勇気を出して、不運や不幸に立ち向かってほしいのです
瀬戸内寂聴
息子がね、「僕しかいないよ。母ちゃんを本当に理解できて、母ちゃんのことを愛せるのは」って
岩井志麻子
方向性や体制づくりが一番大事です。もし、方向が違ったらいくらやっても結果は出ないですからね
中村修二
「あなたは日本を代表する素晴らしい俳優なんだから、もっともっとあなたのことを世界に知ってもらいたいの」と言われました。それを聞いたとき、うれしくて「OK!」なんて返事をしたんです(笑)
西田敏行
私にとっては、頭がよくなり、悟りがひらける上に、何をしてもうまく行く、魔法のような話があります。それは何かというと、「一〇〇%自分の責任」という話です。そうすると、人の脳は、勝手に自分が改良すべきところを探すんです
斎藤一人
感動は伝えるものではないんです。感動っていうのは結果的に感動してもらえればいいわけ
福本伸行
閲覧履歴
なし