たとえば零戦についても、戦争の初期には勝利をリードしたけれども、人間(パイロット)の守りが手薄である弱点を見抜かれてからは、むしろ敗北の理由にもなり、それを改革したいと設計者やパイロットから切実な改善案が出ているのを海軍軍令部が無視したことを、ありのままに明示すべきです
青山繁晴
私たち娯楽産業のミッションは、いかに人を驚かせるかですが、いくらマーケットリサーチをやっても、そこに答えはありません、自分たちで考えるほかないのです
岩田聡
赤軍(ソ連軍)は欧州諸国を恐れさせたドイツ軍を破った軍だということを忘れてはならない
スターリン
優れた科学者は一芸に秀でた人間というよりも、むしろあらゆる視野を兼ね備えた教養人です
江崎玲於奈
(拉致事件について)あってはならないし、許されないことだとは思いますが、日本が戦争中に行ったことを考えたら、その比ではないでしょう
デヴィ夫人
不況だ不況だと言っても、昭和二年の不況からすればまだまだ経済に余力はありますし、終戦のときのことを思えば、いまの生活がどれだけ豊かになったかが分かるでしょう
伊藤雅俊
人間が不安を感じるのは、危険を回避するために人間に備わった本能だから仕方がないという文章を読んで、心が軽くなったことがあります
小池一夫
(福島第一原子力発電所事故について答弁した際の言葉)実際は事象、事故が始まった後の判断ミスなどによる対応の遅れによって水素爆発が起きて、放射性物質の漏えいの大半も、全てではありません、正確に申しま すが、多くのものもその事後の言わば判断ミスや操作ミスによって起きた人災と考えるべき
なぜ日本が戦争に敗れたのか、後世のわたしたちと子々孫々にフェアに明示されるべきだとも考えています
(無条件降伏を要求してきたソ連の対応について述べた言葉)我が国との戦闘を早期に終結させ、ドイツとの戦争に専念したいのだ
マンネルヘイム
「この伏魔殿をガラス張りにするためにはどうすればいいだろう」私は考えつめた末「日本でいちばん優秀な鉱業技術人を持ってきて根本から生まれ変わらせるほかない」という結論に達した
小川栄一
(工場視察に訪れた陸軍大臣の「将来自動車は幾らでも要るからドンドン作って貰いたい」という言葉への返答)現在私の工場でも幾らでも作りたいと思って居ますが、自動車を作る工作機械は大部分外国から輸入するものであって、自動車や飛行機等直接陸軍に必要なものに対しては、社会も政治家も保護奨励をされるけれども、 自動車や飛行機を製作する根本のものは工作機械であるのに、その方面に力を入れられないと云う事は、日本の政治家が真に工業というものを理解されて居ないからではないでせう か 〜以下略
豊田喜一郎
カリスマ性を持った歴史上の人物を挙げられても、ああはなれないと思ってしまいますが、そうではない、毎日努力をして、変革のプロセスをきちんとこなしていくことがリーダーなのだ
藤森義明
私は、日本人一人一人は優秀な国民だと信じているが、広い意味での適材適所に配置する自由度がなく、ただ何々大学出とか高校出、中学出というような ことで人間を評価し、本当の意味の実力が使われていないため、非常な無駄になっているのではないか
盛田昭夫
つくづく日本の理系学生は日本語を捨てるくらいの覚悟で英語をやらなければ、日本のサイエンスは今後どんどん国際レベルから立ち遅れていくでしょうね
中村修二
閲覧履歴
なし