あのビルん中の一室で毎日おんなじ働きをしとる人がおるんだろうけど、それが安定した生活かと言われたら、本当にそうなのかなあ? と思うよな
甲本ヒロト
甲本ヒロトは、日本のミュージシャン、シンガーソングライター、作曲家である。1962年8月13日生まれ、1990年4月2日に28歳の若さで死去。甲本は、80年代の新しい時代を迎える日本のロックシーンにおいて、重要な役割を担った人物の一人であり、日本の音楽界に多大な影響を与えた。彼の歌には、自己の深い感情を歌った歌詞、独特なメロディ、サウンドが特徴で、彼の歌は数多くの人に愛され続けている。
バカ殿とかなんて考えるのに2時間とかってなると一か月くらい前から頭の中にずっとバカ殿がいますからね
志村けん
ブルーハーツのレコードを買うとお母さんから無駄遣いをしてって言われるんじゃろ? でもな、無駄かどうかってことは自分で決めることなんじゃ
『あのおっちゃんに比べれば、こんなんで参ってる場合じゃあらへん』と思ってくれたら最高ですね
間寛平
毎日真面目にコツコツやってれば、いいとがあるんだよっていうのをどこかで言い続けていかないと
重松清
病気をすると分かるんですよ、人生ってそんなに長くないんだなぁって
樹木希林
お金ってある程度手にしちゃうと家買って、車買って、生活がそこそこ楽になると、その後の使いようがないんだよね
会社につとめて、いろんなこと教えてもらうんだから、金払ってもいいくらいだ
石坂泰三
(炭屋の片隅で始めた本屋が日本一の本屋になるなんて、そんな時代というのはもう来ないんでしょうね?)そりゃあ、おめえ、何でも時代のせいにしてりゃあ、そりゃ楽だわな
田辺茂一
臨機応変にやれる子じゃないとあんな(女子アナの仕事)底意地の悪い仕事できないわよ
マツコ・デラックス
いい年して“自分探し”をするって言って、仕事もやめて旅行に行く人って、恥ずかしい行為をしてると思うのよ
一人暮らしが長かったから、料理を作ってくれたりするといいよね
清水邦広
いつまでもこんな酔いどれの生活を続けていていいんだろうか、という疑念や焦りが頭をよぎるようになったんです
河原成美
変な政治家みたいにね、嘘ばっかり言って人をダマして生きるよりも酔っぱらってる方が全然素晴らしいんだよ
内田裕也
もうどんなに近所の嫌われ者になっても百何十才になっても元気でさ、嫌われ者のヤな頑固じじいで生き続けるんだっていう意思表明だな
閲覧履歴
なし