誰もが願っている幸福な人生。あなたはどうしたら幸せを見出せるのだろう。そのためになにより大切なのは、あなたの中にある、穏やかで優しい「思いやり」の心をはぐくむことだ
ダライ・ラマ
ダライ・ラマはチベットの著名な宗教家・政治家であり、チベット独立運動の指導者としても知られています。彼は1935年から2008年までチベットを代表して国際社会に向けて働き続けました。彼はチベットの文化、宗教、政治を捍衛するために尽力し、チベット人民の平和的な解放を願っていました。 彼の名言の一つは、「私たちは他人に対して優しく、愛情を持って接しなければならない。そうすれば、私たち自身も幸せになるだろう」というものがあります。
前向きに考えて、楽しさを見つけたり、うまく進んでいく工夫をすることが大事なのかな、と。お互いに補い合うっていうのかな。やっぱりキーポイントは暮らしの中にたくさんあると思いますね
馬場俊英
どんな仕事でも喜んで引き受けてください。やりたくない仕事も、意に沿わない仕事も、あなたを磨き強くする力を秘めているからです
稲盛和夫
これまでをあえて振り返ると、人が育ってきたなと思う。だから今度は、ビジョンや戦略は僕が決めるが、それをどういうふうにやるか、「HOW」の部分は自らの力を最大限生かし、自分たちで考えていってほしい
新浪剛史
完璧って無いけれど…どんな人間が尊敬できるか。どんな人間が魅力的か。どんな人間について行きたいか。そんな「理想の人間像」を想像した時に、そこに近づけるよう日々努力と勉強をしていきたい
AYA
終わったことを後悔し続けることは、効果的ではありません。後悔ではなく、今日一日の自分の行動を振り返り、何に気づいたか、何が反省すべき点であったか、それらを点検することは大切です。一日の終わりに反省し、よりよい明日につなげましょう
船井幸雄
どんな人にも、それぞれ得意な分野が必ずあるはずです。人を教育する際には、画一的なテストの結果などにこだわらず、その人の良い部分を伸ばしてあげることが、とても大事だと思います
良心が認めて、感性がいいと判断して、そして理性で考えてもいいと思うことは、よいことですから、どんどんやりましょう。直感力などと、難しく考えないほうがよいのです。理性と感性が一致するように生きることです
「どんなことも肯定し、感謝する」「感動し、前向きに生きる」「すばらしい未来を信じ、努力は怠らないが、その後は自然に委ねる」という心の面のくせづけを私は心がけています。このようなくせづけで人生が無理なく、無駄なく、喜ばしいものとなります
一本柔道を海外から求める声も多々耳にします。それは嘉納治五郎先生の提唱された柔道に限りない魅力があるからだと思います。底辺拡大、そして人間教育、この魅力を伝えていくことこそが現在の私の夢であり、次に自分がやらなくてはいけないことだと思っています
谷本歩実
人間が生きている唯一の意味って何だと思います? 僕は、お金を稼いだり、ご飯を食べて子孫を残したりすることではないと思う。それだけならば他の動物と同じです。『人間とは何か』それを考えることこそ、人間が生きる意味だと思います
石黒浩
私はほんの少しのことで世界を変えられると、本当に思っています。私たちそれぞれが、ほんの少しだけ自分自身を変え、少しだけもっと親切に、もっと愛情を示し、もっと寛容になれたとしたら・・・私はかなり簡単に世界を変えることができると信じています
レディーガガ
人間、極限まで追い込まれてはじめてたどり着く境地があります。ひとたびその境地を経験した人は、些末な事柄にとらわれない、大局的な視野を持つことができ、どんなときでも平常心を保つことができるようになるのだと思います
安藤忠雄
努力は大嫌いです。いつも、「どうすればもっとラクができるか」ばかり考えています。ラグビーの練習も同じです。僕の頭には、「できるだけ少ない努力=練習量で強くなるためにはどうすればいいか」ということが常にあります
清宮克幸
今は人のために働けるのが楽しい。今のメインの仕事は講演なのですが、そこで話して主催者や聞いてくれた人に感謝されると、自分のためだけに生きていた頃とは比べ物にならない喜びを得られる
のぶき
閲覧履歴
なし