10代のころは、コンピュータをクラッシュさせることはすごいことだった。そこからいろいろ学んだものだ
ビルゲイツ
例えばさ、10代の頃にできなかったからって、諦めなくていいと思う。20歳になった30歳になった40歳になった時に、「あっ、あの時、出来なかったことを、今なら出来る」っていう大人になっているかもしれないじゃないか。だから、もう1回でも、何回でもチャレンジできると思うぜ
甲本ヒロト
たくさんの人が「12か13才の時に、レコード会社に行って音楽業界に飛び込むなんて勇気、よくあったね?」と聞きますが、そ れは学校で感じた拒絶感を感じないことを分かっていたからです。 音楽業界はもし”no”と言うとき、少なくとも丁寧ですから
テイラースウィフト
やはりレスリングに携わりたい気持ちはあります。趣味ですよ。趣味というか、全日本とかそういう大きなレベルではなくて、ちびっこ(笑)。小さい子と遊ぶということ
伊調馨
これから僕がやることは一つ。次の若い人を育てるというのが僕の残された仕事(78歳時)
桂文枝
親愛なるミラニスタ(ミランのサポーター)のみなさん、ありがとう。この3年半は常に挑戦が続いたが、おかげで人間として成長させてもらうことができました(※2017年5月21日)
本田圭佑
90代の親父に夢と情熱があるなら、60代の俺にだってまだまだ何 かできるんじゃないか――。そう奮い立ったのです
三浦雄一郎
僕も病気やけがを抱えています。80歳で3度目のエベレストに登ろうと思った時には大腿骨と骨盤を折りました。エベレストに向けて出発する1か月半前には心臓手術も受けました。あの時に目標がなかったら、今頃は寝たきりでしょう
もうすぐ83歳になるのですが、年老いていちばんの敵は「無気力」でした。無気力は怖いよ
小池一夫
1997年世界陸上アテネ大会で5,000mに初出場したとき、決勝のスタートラインでカチンコチンになりましたが、あの経験があったからこそ2000年シドニーオリンピックのスタートで余裕で踊っていられたんです。もし世界陸上の経験がなかったら、オリンピックのスタートラインで緊張していたと思います
高橋尚子
一人は1日8時間、もう一人は1日12時間働き続けたとしよう。10年たったころに、一人は10年、もう一人は15年に匹敵する経験を積んだことになる。君が人を雇う立場だったら、その二人のどちらを雇うだろう。どちらの方が他よりすぐれたビジネスマンになる可能性が大きいだろう
ハロルド・ジェニーン
余分に働くことの価値の理論的根拠ははっきりしている。ほとんど同等の知能と能力を持つ二人の人間を想定してみなさい。そして10年間、一人は1日8時間、もう一人は1日12時間働き続けたとしよう。10年たったころに、一人は10年、もう一人は15年に匹敵する経験を積んだことになる。君が人を雇う立場だったら、その二人のどちらを雇うだろう。どちらの方が他よりすごれたビジネスマンになる可能性が大きいだろう
サントリーホールでの古隆さんの40周年アニヴァーサリーコンサート。ゲスト出演で演奏させて頂きました。加古さんの音楽に夢中になってた18歳の僕が今日の事 を知ったらびっくりするだろうなあ
葉加瀬太郎
びっくりしました。なぜ同じ26分台で大阪で3位だった重友さんなんでしょうか?
増田明美
「人間、50年」と言われた時代なら「40代か。もう歳だな」という感覚だったかもしれないが、80歳でもバリバリの現役の先輩たちがたくさんいる時代、40代はまだまだ「青年」
テリー伊藤
閲覧履歴
なし