訓練されていない心は象のようなもの
ダライラマ14世
運は勇気のない者にはめぐってこない
ソフォクレス
臆病はしばしば性急や軽躁と手を携えるものだが、賢明は耐えること―耐え抜くことを知っている
開高健
信じることを教えるのも教育なら、人を疑うことの必要性、単純に物事を信じてしまってはいけないことを教えるのも教育
渡辺和子
人生がうまくいかない「停滞の時間」は将来に備える内面の「仕込みの時間」
美輪明宏
誤った助言を与えている思考や感情は、それ自体が一種の苦しみ
慈悲は自分を守るために最も有効なもの
嫌われ者になることを厭わない覚悟は指導者として必要な要素
矢野燿大
見るためだけの目は、世界にたいして盲目となる
ガンジー
行動となって現れないような思考は無用であり、時には有害でさえある
土光敏夫
アタシはよく判らない規格外の人
マツコ・デラックス
体の中に哲学がある人はあまり言葉に出さないも の
増田明美
人は弱い存在から頼られる事で幸せを感じたりする生き物
ひろゆき
仕事は頭を使わなくてもできるものだし、頭を使ってするべきものではない
自立しているものこそお互いに接触し頼るべき時は頼って生きているが十分に自立していない人間は、他人に頼ったり、交際したりするのを怖がる
河合隼雄
閲覧履歴
なし